07 Newslabo

広告
投資・市況

信用二階建てとは? – その意味と危険性

投資と投機の違い 「投資」と「投機」の違いって何でしょう?両者を分ける明確な基準ってあるんでしょうか? 実はこれ、明確な基準なんてないんです。投資と投機とを分けるその境界線は、実はかなり曖昧で、状況や個人の主観でかなり変わってきます。 しか...
散歩・街歩き

【写真映え】東洋文庫ミュージアムに行ってきた! – 2万4千冊の蔵書がスゴイ

(=´・ω・) : 東洋文庫に行ってきたよー(* `・д・) : 東洋文庫?何それ?(=´・ω・) : 貴重な東洋関連の文献を集めて展示してあるミュージアムだよ。(* `・д・) : へー。図書館を博物館にしたような感じ?(=´・ω・) :...
話題のネタ

【悲報】海外から参入の動画配信(SVOD)、結局、日本の番組ばかりになる…

Huluが日本上陸 ネット上のStreaming再生で、番組を放送することがまだ一般的でなかった頃、海外のドラマを視聴する主な方法は、レンタルビデオ店に行ってDVDを借りてくることだった。 なのでHuluが日本に参入してきたときは、驚喜した...
広告
雑学

【ざっくり解説】北欧神話 – その歴史的背景

北欧神話とは 北欧神話とは、スカンディナヴィア地域(スカンディナヴィア半島、ユトランド半島、アイスランド)を中心に居住していたノース人たちの間に伝わる神話。 ノース人は、北方ゲルマン民族の一派で、古ノルド語を話していた民族。表記には、彼ら独...
政治

テロに揺れるフランス – エマニュエル・トッド『シャルリとは誰か?』(2016)

読書案内エマニュエル・トッド『シャルリとは誰か?』(2016)テロの衝撃 2015年1月、パリにあるシャルリ・エブド本社がイスラム過激派と見られる犯人によって襲撃され、12人が殺害された。その後、報道が過激になるにつれて、フランスの世論は一...
政治

フランスで躍進するマリーヌ・ル・ペンとは – 極右政党に揺れるフランス

(By NdFrayssinet - Own work, CC BY-SA 3.0, マリーヌ・ル・ペンの支持者たち(2011)(出典: Marine Le Pen - Wikipedia)躍進する国民戦線 2015年1月に起きたイスラム過...
投資・市況

【株式投資入門】株式の原価とは? – 株式の本来の価格(BPS)を知る

株式の本来の株価、BPSとは? 株価は、日々変動しています。 株価が常に値動きしているのは、会社の収益に対する期待値が、株価に反映するからです。 期待値とは、思惑と言い換えても同じことです。この会社の収益は、将来、伸びそうだとか、悪化しそう...
投資・市況

【投資入門】株式投資を始める際に覚えておきたい株式用語まとめ

株式用語入門編 株式投資には独特の用語や言葉遣いがたくさんあります。 日本の市場取引は歴史が古く、江戸時代初期の米市場の先物取引まで遡ることができます。そのため難読用語や古めかしい言葉が今でもたくさん使われています。 さらに近年では欧米諸国...
投資・市況

【投資入門】株式投資の際にきっと役立つ相場格言まとめ

相場格言集 今ではネットやスマホから株の売買が簡単に出来るようになりました。新たに株式投資を始めた人も多いと思います。 相場には、多くの格言が伝わっています。中には江戸時代の米相場から伝わっているような非常に古いものもあります。 このような...
事件・不祥事

東芝、債務超過の危機の次は、またも粉飾決算の疑い

東芝、原発で数千億円損失 最終赤字の可能性 17年3月期 東芝は27日、2017年3月期に米国の原子力発電事業で数千億円(数十億ドル)規模の減損損失が出る可能性があると発表した。15年末に買収した米社で当初想定していなかった巨額のコストが生...
企業・経営

任天堂「マリオラン」のヒットで、スマホゲームは健全化するか?

マリオ・ランが「信じられない記録」 ポケモンGOとどちらがスゴい? 任天堂は、2016年12月15日(米国時間)に配信を開始した「Super Mario Run(スーパーマリオ ラン)」が、リリースから4日間で、全世界で4000万ダウンロー...
企業・経営

タダは金になる!? – クリス・アンダーソン『フリー <無料>からお金を生み出す新戦略』(2009)

読書案内クリス・アンダーソン『フリー <無料>からお金を生み出す新戦略』(2009) 2009年刊行。 出版直後から非常に話題になっていた本。本屋でも平積みになっていて、非常に気になっていたのだが、「分厚い」「ハードカバー」「1800円+税...
タイトルとURLをコピーしました