(* `・д・) : また、Boston Dynamicsが変なもん作ってるよ。。。
(=´・ω・) : ここの動画見ていつも思うけど、これから便利になるっていうワクワク感より、不安の方が大きいんだよなぁ。
(* `・д・) : そう。ここが開発するものは、いつも動きが妙にリアルで怖いんだよー
軽快なBGMのっけたって、なんも変わらんっ!
(=´・ω・) : やっぱり、あんなのが町中歩いてるの見たら怖いなー。
Boston Dynamicsって、もともとアメリカ軍の研究機関が出資して四足歩行のロボット開発してたところだからな……
(* `・д・) : え”ぇ”-!そうなの?!
じゃ、軍事転用しようと思ったら、出来ちゃうの?
(=´・ω・) : あれ?知らなかったの?ここ、もともと軍事用のロボット開発してたところだよ。でも、2013年にGoogleに買収されて、今は完全な民間企業になってるよ。
(* `・д・) : でも、それってホントに信用できるの?
例えば、「おっけー、ぐーぐる。Yahooの方が使いやすいよね!」とかいったら、あのロボットが攻撃に来るのかな?
(=´・ω・) : なんで、Googleがそんなことするのっ!
(* `・д・) : だって、そしたら。。。
Googleは市場を独占できちゃうじゃんっ!!!
(=´・ω・) : あのねー
もう軍事用には開発してないよ!それにGoogleが一般人を攻撃したって何の利益もないよ!
。。。
……たぶん。。。
……あれ?そ、そうだよね。きっと。。。
(* `・д・) : ほら!なんかやっぱり、不安になってきた。
(=´・ω・) : いや、ちょっと待って!今調べてみたら、Boston Dynamicsって、2018年にSoftbankに買収されてるじゃん!!
(* `・д・) : え!?じゃぁ、Boston Dynamicsって、いま、日本企業なの?
(=´・ω・) : なんか、そうみたい。。。
(* `・д・) : 孫さん、なんで買収したんだろ?
(=´・ω・) : まさか。。。
(* `・д・) : 。。。もしかして。。。
Softbankから携帯、乗り換えたりしたら。。。
(=´・ω・) : いや、まさかそれはないよー
。。。そ、そうだよね?
コメント