Second Night of Anti-Trump Protests End in Violence
Tens of thousands of people from New York to California filled the streets of large U.S. cities for a third day Thursday to demonstrate their dismay at Donald Trump’s election to be the United States’ 45th president.
Demonstrations occurred from Portland, Oregon, to Chicago, to New York and parts in between. Each typically drew a few hundred people, fewer than the thousands that surged to protest after it became clear Trump had won Tuesday’s election.
Late Thursday night, Trump went on Twitter to take on the protesters. He tweeted: “Just had a very open and successful presidential election. Now professional protesters, incited by the media, are protesting. Very unfair!”
Early Friday morning the president-elect took to Twitter again to say that the “small groups of protesters last night have passion for our great country,” adding “we will all come together and be proud!”
Rioting in Portland
In Portland Thursday night, thousands marched throughout the city. Police reported rioting, with smashed store windows, exploding firecrackers and some people carrying baseball bats. Oregon Transportation Department officials intermittently closed local portions of Interstates 5 and 84 as a precaution.
なんだか、アメリカが大変なことになっている。。。
過去に例がないくらい過激で極端な主張を繰り返して当選した大統領だから、抗議したくなる気持ちは分かるが、暴力に訴えだしたら、それは民主主義の否定だ。
民主主義を標榜する法治国家である以上、どんな結果であっても、選挙結果には従わないと。。。
それを暴力で否定するのは、ファシストとテロリストのやり方で、政権が安定しないで内戦繰り返してる国と同じになってしまう。
東海岸や西海岸の都市を中心に各地で、抗議が起きてるようだが、Portlandで起きた抗議に関しては、どの報道でも、 “demonstration” じゃなくて、”riot” って表現が使われてる。
これ、抗議じゃなくて、もう完全に暴動だ。暴動じゃ何も変わらない。
民主主義と抵抗権
でも、これ、単純に間違いと言い切ってしまうことも、ちょっと難しい。
ナチス台頭の歴史でもそうだが、合法的、かつ、民主的な手続きに則って、ファシズム政権が誕生することもある。
民主主義そのものを否定するような政権に対しては、暴力的な革命によって阻止しなければならないっていうジョン・ロックの抵抗権の考え方は、アメリカ政治思想の根幹だ。
自由主義そのものを脅かすファシズムやテロリズムに対しては、自由を制限しなきゃいけないっていうパラドックスに似てる。
じゃぁ、トランプに抗議するためだったら、こうした暴動も仕方ないかっていうと、やっぱりそうではない。
今回の大統領選で、抵抗権の思想を持ち出すほどの価値があるのか、というとやっぱり疑問だ。トランプもそこまでバカじゃないだろう。ナチスみたいな独裁政権をアメリカに作ろうなんて考えてるとは到底思えない。
むしろ何にもできないで、共和党の傀儡政権になってしまう可能性のほうが高そうだ。。。
なんせ、政治経験ゼロだ。
野球やったことない人が、いきなり、Major Leagueで四番でエースを任されるようなもんだ。
アメリカ人もそこまでバカじゃないだろうから、それは分かってるはずだ。だから、こうした抗議やデモが長続きするとは思えない。次第に落ち着いていくだろう。
むしろ、責任は暴言吐き続けてるトランプにあるんだから、トランプは、こうした抗議を非難してるだけじゃなくて、民主主義と自由主義の原則は必ず守る、少数派を抑圧するようなことは絶対にしない、ファシズムのような政権ではない、ってことを明確に宣言して、国民を信頼させる必要がある。
ともかく、早く落ち着いてくれると良いが。。。